top of page
EduQ
Doris Seau ドリス
国際親子ウェルネスプログラム
・親子のボンディングとウェルネスワークショップ
・女性の健康とアンチエイジングセラピー&ワークショップ
International Parents-child Wellness Programs
成長期子供健康マッサージ
(小中学生のために、親のクラス)
EduQ成長期子供マッサージは子供アロマセラピー、中医ツボマッサージ、足リフレクソロジー、親子ストレッチを融合し開発されました。
幼児期から思春期の成長期の子供に発症する成長痛。痛みの部位は、膝のまわり・足のかかと・股関・足の甲部分といった下半身です。 成長期の子供で、毎日のように運動している子は発症しやすく、また、心意性の成長痛といって、神経質な時期・弟や妹がいる上の子・甘えん坊に出やす いです。心意性の成長痛は、子供を安心させてあげることが大切です。
成長期には骨だけが急激にのび、筋肉やけんもそれに伴って引っ張られて成長していきますが、筋肉やけんは同じように成長出来ません。またこの時期、部活などで激しい運動をすることで筋肉は固く緊張状態になることも多いのですが、丁寧にストレッチなどのケアをしたり湯船にゆっくり入って筋肉を弛緩させたりすることもしないことが多いようです。だから膝を曲げる動作などで、成長不十分な硬くなった筋肉やけんが伸びきれないために、成長している骨の軟骨部分が刺激されて痛みがでてきます。成長痛で悩む子供たちの多くは普段の姿勢が良くないことも共通項です。
そして、お子様とのコミニケーションとして使用することで脳・運動・内臓機能の発達だけではなく、肌に触れることで愛情を伝え、心の安定につながり親子間の信頼関係を築いていく事が出来ます。それは、子供の心を育て、大人の心にも自信とゆとりを育てます。ぜひ日常にマッサージコミニケーションを取り入れて、愛情をいっぱい伝えてあげて下さい。
bottom of page